きもの 草々

着物着付け師、着物講師を目指して勉強中。着せつけ練習や着物でのお出掛けの記録。

着物記録* ランタナ柄ウール×綿半幅帯

買った時は紫陽花?と思ったのですが、紫陽花にしては葉っぱが小さいので色々調べてみた結果、ランタナが一番近いように見えたのでランタナに決めちゃいました。

手持ちの着物や帯の名前を決めてみると、より愛着が湧く気がします。

f:id:md0426:20181123123036j:image

f:id:md0426:20181123170457j:image

 

 気に入っているこの着物と帯で妊婦時代にマタニティフォトも撮りました。

 

 じつはアンサンブルです。

f:id:md0426:20181123123046j:image

ウールのアンサンブルは、昭和中頃に流行ったそうです。

昔の着物雑誌の表紙で、色白モデルさんが手指をピンと反らしながら両腕を脇に下ろして、片足を爪先立てたポーズで写っていそうなイメージがあります。

 

大島紬風ウールアンサンブルというのが大流行した時期もあったそうです。

 

昭和感の強い着物なので、合わせる帯で全体的に昔っぽくならないよう気を付けているつもりです。

 

ウールなので虫食いに気をつけながら長く着ていきたいなと思います。

 

*着物記録* 白黒格子の伊勢木綿×こぎん刺し風半幅帯

f:id:md0426:20181112155436j:image

着物っぽい柄ではなく、ワンピースみたいに着れる着物が便利ですし好みではあります。

今日は帯留がメインです!

f:id:md0426:20181112155555j:image

「シマエナガの枝」という作品名の帯留です。

ずっと狙っていてやっと買いました。

お正月に付けたいなーと思ってたのですが、可愛すぎてフライングしてしまいました。

 

赤白青で帯周りがトリコロールカラーなりました。

 

木綿着物、デニム、シンプルな縞柄など大好きですが、最近はパーティなどで素敵なアンティーク着物を沢山見せていただいたお陰で、アンティーク着たい欲がジワジワと…

なので、来週アンティーク着物市に行ってこようと思っています♪

状態の良い鳥さん柄のアンティーク帯なんてないかしら…いや、あったら買ってしまうな…予算ないのにどうしよう…と、取らぬ狸で逡巡しています。

取り敢えず晴れますようにー(-人-)