きもの 草々

着物着付け師、着物講師を目指して勉強中。着せつけ練習や着物でのお出掛けの記録。

帯飾り

子供と出かける時は汚れても良い、汚れてもそれが目立たない浴衣を着る。

鼻水出てたら特に!
そして帯周りの飾りもなく、シンプルに半幅帯だけ。

子供がいて選ぶ時間がない&飾ってもどうせ

着崩れるしな…という諦めもあるけど、帯留めや帯飾りをどうしても付けたいとは思わなくなった。帯締め帯揚げの色合わせを考えるのは相変わらず楽しいけど。

 

先日のお稽古で先生にもそんな話をして、そしたらそれは着物に対するモチベーションが下がった訳ではなくて、着物を特別にとらえず自然に着れるようになるとそうなってくよ。と。

私も少しは自然に着れるようになって来たってことかな。だとうれしい。

いや…単に趣味が変わっただけかも。

 

でもインスタとかで帯飾り盛モリの着姿写真を見ると、可愛いな、次は帯留め付けようかなって思ったりもする。

 

そう言えば、映画か何かで聞いたココ・シャネルの「アクセサリーをつける時は、必ず最後のひとつをはずすこと」はずっと印象に残ってるな。

30代も後半だし、「引き算のオシャレ」とやらも意識したい年齢ではある。

良い素材を選ぶ。

長持ちするように手入れをする。

スキンケアをちゃんとする。

爪の先まで手を抜かない。

姿勢良く歩く。

基本がなってないと引き算のオシャレは難しいな。

出来ることからやっていく。